MENU

ブログ|増毛、ボリュームアップエクステ、かつら、ウィッグ、育毛・発毛、集客支援は株式会社スマートリンクにお任せください。

日本毛髪工業協同組合加盟
               

03-6824-6925受付時間 平日9:00~18:00

ブログ

  • 2024年第1回ウィッグイベント

    1月14日(日)に今期1回目のウィッグ

    体験会を開催しました。

     

     

     

    今期1回目のウィッグ体験(試着)会を

    都内サロンで行いました。

     

     

     

     

     

     

     

    前回に続き、サロン会員様向けに、

    新規に仕入れた新商品と

    サロン様向けの育毛システムの

    体験です

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    用意していた会員様向けウィッグは

    完売で、シャンプーも数名の予約を

    いただきました。

     

     

     

     

     

    次回開催は、来月2月を

    予定しています。 

    パーマリンク | コメント(0)
  • 2024年あけましておめでとうございます!

    あけましておめでとうございます。

     

     

     

     

     

     

     

    昨年は何かとお世話になりまして、

    大変ありがとうございます。

     

     

     

     

    弊社は、多くのお客様に支えて

    いただきまして、本年より

    14年目になります。

     

     

     

     

    更なる向上を目指してまいります!

     

     

     

     

    本年もどうぞよろしく

    お願い申し上げます。

     

     

     

     

    株式会社スマートリンク

    毛髪診断士 遠藤隆之

    パーマリンク | コメント(0)
  • 第10回ウィッグイベント

    12月9日(土)に今期10回目のウィッグ

    体験会を開催しました。

     

     

     

    今期10回目のウィッグ体験(試着)会を

    都内サロンで行いました。

     

     

     

     

     

     

     

    前回に続き、サロン会員様向けに、

    新規に仕入れた新商品と

    サロン様向けの育毛システムの

    体験です

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    用意していた会員様向けウィッグは

    完売で、シャンプーも数名の予約を

    いただきました。

     

     

     

     

     

    次回開催は、来年1月を

    予定しています。 

    パーマリンク | コメント(0)
  • 年末になると思い出すお客様

    年越し前の一大事

     

     

     

    毎日使用する男性用部分ウィッグの

    寿命は大凡2年ほどです。

     

     

     

     

     

     

    2年以上経過しますと毛量が減り、ベース生地も

    傷んできます。勿論、修理をしながら使い続ける

    ことはできます。

     

     

     

     

     

    そこで、長期間使用する為に、毛量を極限まで

    増やして丈夫な素材で制作するウィッグも

    ありますが、今度は自然さを犠牲に

    することになります。

     

     

     

     

    数年前の年末のことです。

    「ウィッグを壊してしまった!」

    と修理依頼をいただいたことがあります。

     

     

     

     

    緊急を要するので、至急パートナーの技術者を

    呼んでお客様に弊社に来店して

    いただきました。

     

     

     

    来店していただいたお客様は帽子を被り、

    ウィッグを持参。ネットは破れそのままでは

    使用できない状態です。

     

     

     

     

    応急処置として破れたネットの補修をすることに

    なりました。あくまで緊急対応です。

     

     

     

     

    修理中に、

    お客様から色々と質問をいただきます。

     

     

     

    特に相談を受けたのが装着方法です。

     

     

     

    お客様は、連続装着タイプの方法で

    ウィッグを付けていますが、自毛と地肌を

    十分に洗えないこと、自毛脱毛が進んでしまい

    装着跡が薄くなっていることにも

    悩まれています。

     

     

     

    今回は、自毛が伸びてぐらぐらになっていた

    ウィッグの編み込み箇所をご自身で

    ハサミを使い外されていました。

     

     

     

    編み込み装着は、個人差がありますが、

    約2週間経過すると自毛が伸びてウィッグが

    グラグラで浮いてきます。

     

    また、長年編み込み装着をしていると

    装着箇所の毛が抜けやすくなります。

     

     

     

    私からは、連続装着方法にはメリットと

    デメリットがあること。

    もっとも最良な方法は生活習慣に

    合わせて装着方法を選ぶことを

    お伝えしました。

     

     

     

    ご本人は、他社製品を試したいけど、

    今の装着方法を使っている間は諦めて

    いたとのことです。

     

     

     

    グラグラせずに装着したいとのことでした

    ので連続装着可能な医療用テープでの

    セルフ装着を勧めました。

     

     

     

    医療用両面テープは、ドライヤー等で熱を

    与えると接着度が復活します。

     

     

     

    洗髪時に丁寧に剥がすとキレイにウィッグが

    外れます。自毛地肌も十分に洗ってウィッグを

    乾かして装着。

     

     

     

    セルフ装着なら

    装着コストを削減することができます。

     

     

     

    テープ装着イメージ:こんな感じです。

     

    このお客様は、その後、テープ接着の

    セルフ装着に切り替えられました。

     

     

    セルフ装着なんて知らなかった・・・

    もっと早く知りたかった・・・

     

     

    そして、

     

     

    装着コストが大幅に減らせたことと、

    自毛や地肌を思う存分洗えること、

    自毛地肌負担を軽減できるようになった、

    装着強度も強いので安心とセルフ装着に

    満足されています。

     

     

    毎年年末になると思い出すお客様です。

    パーマリンク | コメント(0)
  • 年末年始休業のご案内

    年末年始休業のご案内

    お客様各位

     

    拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

    平素は格別のお引立てを賜り、

    厚く御礼申し上げます。

     

    さて、誠に勝手ながら、弊社では

    2023年12月28日(木)より2024年1月3日(水)まで、

    年末年始休暇とさせていただきます。

     

    期間中お客様にはご不便をお掛け致しますが、

    何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。

     

    尚、期間前後の受注・出荷・お問い合せ対応に

    関しましては以下の通りとなりますので、

    ご用命の際にはご注意願います。

     

    今後とも、

    変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

     

    敬具

     

     

    【年末年始休暇期間前の受付につきまして】

     

    休暇前の発送の最終受付は、

    2023年12月28日(木)午前中までとなります。

     

    この時間までにご注文書を受領し、且つ

    在庫がある製品に限り

    2023年12月28日(木)に発送致します。

     

    それ以降にご注文いただきました場合は、

    誠に勝手ながら2024年1月4日(木)以降の発送と

    させていただきます。

     

    なお、休業期間もFAX、E-mailにつきましては受付

    しておりますが、回答は2024年1月4日(木)以降に

    順次対応させていただきます。

     

     

    【年末年始休暇中の問い合わせ先】

     

    FAX : 03-6625-0362

    E-Mail : info@smart-link.jp

    パーマリンク | コメント(0)
  • 2023年12月ウィッグ基礎セミナー

    ウィッグ基礎セミナーのご案内です。

     

     

    2023年12月12日(火)15:00〜19:00

     

    ①場所:都心ヘアサロン

    ②講師:サロンスタイリスト

    ③受講料:3,000円(当日持参願います)

    ④定員:5名 

    ⑤受講条件:理美容師免許保持者

     

     

     

     

    セミナー内容

     

    1.ウィッグの基礎知識

    2.ウィッグの種類

    3.ヘアサロンで売りやすいウィッグ

    4.ウィッグカットセットデモ

    5.お客様へのウィッグのススメ方

     

     

     

     

    受講をご希望の方は、

    info@smart-link.jpまで

    ご氏名、連絡先を記してメールを

    送信ください。

     

     

    折り返し、確認メールを送信させて

    いただきます。

    パーマリンク | コメント(0)
  • 第9回ウィッグイベント

    11月11日(土)に今期9回目のウィッグ

    体験会を開催しました。

     

     

     

    今期9回目のウィッグ体験(試着)会を

    都内サロンで行いました。

     

     

     

     

     

     

     

    前回に続き、サロン会員様向けに、

    新規に仕入れた新商品と

    サロン様向けの育毛システムの

    体験です

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    用意していた会員様向けウィッグは

    完売で、シャンプーも数名の予約を

    いただきました。

     

     

     

     

     

    次回開催は、来月12月を

    予定しています。 

    パーマリンク | コメント(0)
  • 企業イメージアップ動画撮影(3)

    法人営業のブサメン社員

     

     

     

     

    (先日のブログの続きです)

     

     

     

    僕とイケン社員を勘違いして撮影が

    はじまりますが、全く絵にならず

    撮影クルーにも疲労感がどんどん

    強くなるのを感じます。

     

     

     

     

     

     

     

     

    数分撮影したところで撮影クルーが

    撮影を止めて、会社の広報担当者と

    相談しています。

     

     

     

     

     

     

     

     

    その後、

    今日はここまでで、お邪魔しましたと

    撮影機材を撤収してスタッフが

    引き上げていきます。

     

     

     

     

     

    僕をモデルにしたムービーには

    無理があるとの判断で打ち切りです。

     

     

     

     

     

    自分自身のルックスの悪さは

    十分すぎるほど自覚していますが、

    改めて自分の容姿を否定された

    しんどい日の思い出でです。

     

     

     

     

     

     

     

    この日以来、社員の自席を使っての

    撮影は行わなくなりました。

    パーマリンク | コメント(0)
  • 企業イメージアップ動画撮影(2)

    法人営業のイケメン社員と

    ブサメン社員を勘違い

     

     

     

     

    (先日のブログの続きです)

     

    僕と彼を勘違いして機材を設置

    してしまい、本来の主人公の

    彼は今日帰社しません。

     

     

     

     

     

     

    撮影スケジュールがタイトで

    機材セッティングをやり直すことも

    難しいのでしょう。

     

     

     

     

     

    急遽、僕で撮影する運びになります。

     

     

    遠藤さんも絵になりますから。。。

    と話すディレクターの顔が

    歪んでいます。

     

     

     

     

     

     

    カメラマンも困惑しているのが

    ビンビン伝わってきます。

     

     

     

     

     

     

     

    いつものような感じでかまいませんので

    仕事を続けてくださいと言われますが

    そもそもこの手の撮影にも慣れて

    おらず全く絵になりません。

     

     

     

     

     

     

    ひんやりした空気が漂います。

     

    ・他の社員では?

    ・イメージ広告には。。。

    ・爽やかに撮りたい。。。

    ・どうします?

    ・いいんですか・・・

    ・う~~~ん

     

    等々の声が聞こえてきます。

     

     

    (続きは次回ブログから)

    パーマリンク | コメント(0)
  • 企業イメージアップ動画撮影(1)

    法人営業のイケメン社員

     

     

     

     

    30代の大半をお世話になった会社で

    オフィスを移転してブランドイメージ

    アップするための動画を撮影した日の

    話です。

     

     

     

     

     

    当時、法人営業部には

    数名のイケメン社員がいました。

     

     

     

    特に、僕とほぼ同期で年齢も比較的近い

    イケメンで爽やかな男性社員が頻繁に

    広告塔として起用されていました。

     

     

     

     

     

     

     

    今回も、彼をモデルにした動画撮影を

    準備していました。

     

     

     

     

     

    外国人ディレクター、カメラマン、

    メイクを含めて撮影スタッフは10名ほどで

    かなりお金も時間も掛けての撮影です。

     

     

     

     

     

     

     

     

    ブサメンの僕は、

    この手の広告には全く縁が

    ありません。

     

     

    今回の撮影は力がはいっているなあ!

    と他人事で視聴者のような気持ちです。

     

     

     

     

     

    そして件の彼のデスクワークを撮影する為に

    彼のデスク近くでセッティングする日の

    ことです。

     

     

     

     

    僕は午前中から外出、今回の主人公の彼も

    外出中です。

     

     

     

     

    午後になって帰社すると、

    僕のデスク周りに撮影機材がセッティング

    されています。

     

     

     

    んっ?なんや?て思いながら

    席に着くと撮影スタッフの強烈な

    困惑感を感じます。

     

     

     

     

    どうやら僕と件の彼を勘違いして

    機材セッティングしたようです。

     

    彼はその日はノーリターンで戻って

    きません。

     

     

     

     

     

     

     

     

    スタッフが慌てて相談しているようですが

    数十分後、急遽僕を起用しての撮影が

    はじまりました。

     

     

     

    何故か悪寒が走ります。

    ザワザワ

     

     

    (続きは次回ブログから)

    パーマリンク | コメント(0)

PAGETOP