MENU

ブログ|増毛、ボリュームアップエクステ、かつら、ウィッグ、育毛・発毛、集客支援は株式会社スマートリンクにお任せください。

日本毛髪工業協同組合加盟
               

03-6824-6925受付時間 平日9:00~18:00

ブログ

  • かつら連続装着用テープ

    かつらの連続装着用のテープを紹介します。

     

    僕が使用しているのは、3M社製のスーパーメディカルテープです。

    このテープをかつらのベース部分装着に使用しています。

    ベース部分はPU補強していて当テープでガッチリ付着。

     

     

    ↑接着力が高い高粘着タイプで再生力も極めて高いテープです。

    ネイル製品の接着にも利用されているテープです。

     

     

    ↑このテープのままだと大きすぎるのでを半分にカットしたもの

    を4枚貼り付けて使用しています。つまり本体テープでは2枚。

     

     

    僕は、大凡5日毎に張り替えてテープ本体は月に12枚ほど使用

    また、フロント部分は、再生力のある接着剤で装着しています。

     

     

    連続装着方法では、数種類の編みこみ、シリコンを利用して

    きましたが、現段階でベースをスーパーメディカルテープ&

    フロントを接着剤が最良だと思います。

     

     

    編みこみは、装着して2週間ほどで自毛の伸びとともに緩んで

    きます。また、編みこみ場所は触られるとわかります。

    編みこみ場所の自毛と地肌は思う存分洗うことはできません。

     

    シリコンは、編みこみよりも安定していますが、やはり自毛の

    伸びとともに装着箇所が緩んできます。装着箇所はピッタリ

    付着できるので触られてもわかりません。

     

    テープ&接着剤での装着なら自毛が伸びても緩まず、常にピッタリ

    頭部に接着されているのであらゆる衝撃にも強いです。趣味の空手

    のスパーリングで頭部への蹴りや投げ技を受けても問題ないほど

    です。

     

     

    また、洗髪時には、外して自毛・地肌を思う存分洗えて、洗髪後

    はドライヤーの熱で温めると接着力が戻ります。

     

     

    コスト面でも月間500円も掛かりません。

     

     

    連続装着にはお勧めの装着方法です。

    パーマリンク | コメント(0)
  • かつら修理

    3月21日春分の日

     

    今日は、春分の日です。春分とは昼と夜の時間が同じになる

    と思っていましたが、実際はそうではなくて昼の時間のほうが

    長いのですね。

     

     

    そんな春分の日、午前中に男性客がオフィスにお見えになり

    ました。現在使用しているかつらの修理でいらっしゃったの

    ですが想像していた以上に劣化が進んでいました。

     

     

    お電話での相談でも

    「かなり傷んでいるのですが・・・」

    と聞いていましたが、予想以上です。

     

     

    8年前に大手毛髪会社で購入したオーダーメイドかつらで、

    現在はメーカ運営のヘアサロンには通わずに、セルフメンテ

    ナンスで使用されています。

     

     

    要望を聞かせていただきますと

     

    1.自然

    2.耐久性

     

    の2点

     

    そこでフロントを極薄スキン、ベースを引き抜き植毛で

    自然に再現することを提案させていただきました。

     

    https://www.smart-link.jp/order/mens.html

     

    3.フロント部分

     

    2.裏面

     

     

    みるみるうちにお客様の顔から笑顔がこぼれています。

     

     

    また、セルフメンテナンス方法についても僕自身の

    やり方をお伝えさせていただきました。

     

    24時間365日ほぼ装着する生活スタイルなので

    ベースの周りを補強して両面テープ(医療用の強力な

    テープ装着)、フロントは再生性の接着剤での装着

    をお勧めしました。

     

    洗髪の際、自毛・地肌も思い切り洗えます。

    ドライヤーでテープ部分を温めると接着性が復活して

    バッチリ装着できます。

     

    頭部に隙間なくピッタリ付くので触られても髪をグシャ

    グチャとされても問題ありません。他の装着方法では

    難しいですね。

     

    毎回、地肌も洗えるので清潔です。

     

    装着に必要なコストは月に500円ほど。

    セルフメンテナンスなので調髪は0円。


    ヘアダイや修理を含めてもかつら維持費は

    年間3万円ほどで済みます。

     

    「スペアのかつらで試してみます」と笑顔で

    帰られました。

     

    さあ、午後からは増毛技術講習です。

    パーマリンク | コメント(0)
  • TV出演依頼をいただきました。

    本日、テレビ出演依頼をいただきました。

     

     

    午前中の商談中に着信。

     

     

    会社の代表ではなく、僕の携帯電話までコンタクトされ、

    見慣れない電話番号で留守電が残されています。

     

     

    最近、また増えてきた営業電話かと思っていましたが、

    知り合いの製作会社の方からの紹介でCSのテレビ出演

    依頼でした。

     

     

    毛髪のプロとしてコメンテーターとしての立場で出演

    をしてほしいとのことです。

     

     

     

     

     

    使用者の立場だけではなくて毛髪の専門家としての

    見解を聞きたい、コメントしてほしいとの要望です。

     

     

    色々と考えて、宣伝効果はあるけど、毛髪の専門家的な

    立場でのコメントも期待されているので丁重にお断り

    させていただきました。

     

     

    ユーザの立場ならいくらでもコメントできるのですが

    毛髪専門家ほどの知識や施術経験もありません。

     

     

    そのような立場でのコメントは質問内容によっては薄くて

    ペラペラになりそうです。

     

     

    僕の夢は、

     

    「毛髪やヘアスタイルに悩む方々を快適、安全、そして

    確実に悩みを解決してアクティブな生活を送ることを

    支援すること」

     

    です。

     

    自身の顧客経験値を元にしてビジネスをしています。

    いい加減なコメントをすることは潔しとせずです。

     

    でも、もっと勉強が必要でもあることを痛感させられた

    一日になりました。

    パーマリンク | コメント(0)
  • 増毛エクステセミナー

    2014年スマートアップエクステセミナー第二弾(満員御礼)

     

    3月25日(火)に行います。

    日程調整に苦慮して告知できたのが3日前。。。

     

     

    前回、参加費を無料にして告知したところ、3時間ほど

    で定員に達したので、今回は有料にしてみました。

     

     

    定員が5名と少ないセミナーですが、有料にしたことと

    開催日まで10日ほどしかないことから申し込みゼロも覚悟

    していましたが、今回も3時間以内で満員になりました。

     

    ありがとうございます!!

     

     

     

    今回は、現役スタイリストの方にゲスト講師をお願い

    して、繁盛する店舗つくりについて話していただきます。

     

     

    一般的な集客ノウハウやありがちなマーケティング施策

    ではなく、実際にヘアサロンで実行して効果の高い施策を

    たっぷりと話していただけます。

     

     

    Facebook、Twitter、LINE・・・SNSでの集客ではなくて

    もっと泥臭いのですが、再現性が極めて高い集客方法を

    お伝えします。

     

     

    セミナー後には、弊社オフィスのある武蔵小山でも

    評判の”とよんちのたまご”のなめらかプリンを楽しみ

    ながらのお茶会を行います。

     

     

     

    有料セミナーですので僕自身もコンテンツを更に

    ブラッシュアップさせて参加費の10倍以上の価値を

    必ず提供します!

     

     

    次回のセミナーは4月下旬に予定しています。

     

     

    やっぱり、リアルが良いですね。

    パーマリンク | コメント(0)
  • 家族のインコたち

    家族のインコを紹介します。

     

     

    僕は小鳥が大好きです。一日のスタートは小鳥の

    お水とご飯交換から始まります。

     

     

    現在は、オカメインコを2羽(ノーマル♂、アルビノ♀)

    シモフリインコ(♀)を1羽の計3羽を飼っています。

     

     

    オカメインコは、オーストラリア原産です。

    オーストラリアでは最速の鳥と言われています。

    性格は、穏やかで臆病ですが、甘え上手なインコです。


     

    シモフリインコはコニュアという中米産中型インコで

    野生はコロンビアのジャングルで暮らしています。

    性格は、陽気で遊び上手。

     

     

     

     

    インコ好きは幼少の頃からです。

     

     

    本当は犬を飼いたかったのですが、

    親に許して貰えず「インコで我慢せえ」と

    言われたのがインコ好きになった切欠です。

     

     

    気づけば、傍らには常にインコ(当時はセキセイインコ)

    が居ました。

     

     

    インコの知能は高くて一説には人間の3歳児並とも

    言われています。

     

     

    僕は、手の上に乗るほど小さなインコたちから

    多くのことを教えてもらい、今も教えてもらっています。

     

     

    彼らと接する中でインコには心があること、そして喜びや

    悲しみの感情の深さを知ります。

     

     

    彼らの愛情の深さは人間とは違って弱まることが

    まったくありません。

     

     

    可愛がってくれた、愛してくれた思いを彼らは絶対に

    忘れない。永遠に憶えています。

     

     

    そのいたいけな愛情は弱まることを知らず日増しに

    どんどん強まっていきます。

     

     

    インコちゃんたち、いつもありがとう。

    パーマリンク | コメント(1)
  • Facebookで集客?

    Facebookで集客できるの???

     

    今日、集客支援コンサルティングをさせて

    いただいたヘアサロン様での話です。


     

    集客支援コンサルティングは、エクステ技術をマスター、

    集客講習を経てスマートアップエクステサービスを開始

    されたヘアサロン様向けの弊社オリジナルサービスです。

     

     

    3ヶ月間に渡って目標値(年商レベルで100万円以上アップ)

    に対して進捗状況を確認しながら効果実証されていて再現性

    の高い集客方法で支援させていただきます。

     

     

    当該サービスを受けていただいているヘアサロン様では

    92%の店舗様で3ヶ月以内に10名以上の顧客化(年商レベル

    で100万円以上アップ)に成功されています。

     

     

    今回のヘアサロン様では、2回目(2ヶ月目)の支援に

    なります。既存のお客様から既に13名の顧客化に成功

    されていて今後は外から新規顧客化をしたいとのことで

    色々とアドバイスをさせていただきました。

     

     

    既存顧客からの顧客化に比較して新規顧客から顧客化は

    とても難しいことを伝えた上でオフラインでの施策を

    アドバイスさせていただきました。

     

     

    しかし、先方のヘアサロン様では、オフラインよりも

    オンライン(Facebookを使って)集客をしたいとの

    ことです。

     

     

    スタイリストの方がFacebook集客セミナーに参加

    されてFacebookでの集客に期待をされています。

     

    冒頭から、

    「遠藤さん、Facebookで集客できるんですよね!」

     

     

    僕からは、Facebookで集客することの難しさ、また

    スマートアップエクステのメイン顧客は毛髪やヘア

    スタイルに悩んでいる人々。

     

     

    そのような方々が原則実名のFacebookを通じて

    コミュニケーションを取ることは考えにくいこと

    をじっくりと伝えさせていただきました。

     

     

    「よくよく考えればその通りですね」

    「自分の悩みを晒すようなことをするわけないですよね」

     

     

    と理解していただき、既に効果が出ているチラシを

    元にしたオフラインでの集客を進めることにしました。


     

    このチラシは凄いです。

    10000枚撒いて100名の顧客化に成功しています。

    次回以降の当ブログからチラシ集客について記します。

     

     

    Facebookは、優れたコミュニケーションツールです。

    でも、集客に使うのではなく、自分のことを理解してもらう、

    自分のことを知ってもらう為に利用することが最良だと思います。

     

     

    ちなみに僕は、Facebookに登録だけしているだけの

    非アクティブユーザです。ビジネス上のグループ内での

    やりとりやメッセージ送受信だけに使用しています。

     

    パーマリンク | コメント(0)
  • 国産エクステシートが出荷されるまで。

    今から出荷準備です。

     

    弊社のエクステシートは、日本国内で製作しています。

    お客様へのエクステサービス用には国産シートをお勧

    しています。

     

     

    国産シートの良さは、品質が安定していることです。

     

    実際にエクステサービスをされたスタイリストの方なら

    わかると思いますが、エクステのループ部分が綺麗に

    揃っていないと施術がやりづらいです。

     

    また、施術後にお客様から結び目が乱雑等のクレーム

    にもつながります。

     

    その点、国産シートはとても綺麗に仕上がっています。

     

    リタッチできるエクステサービスですので長期間の使用

    を想定すると国産エクステシートが最適です。

     

    国内で一般的に流通している海外製エクステシートも

    1シートから送料込みで3、500円(税別)

    で取り扱っています。

     

    ↓明日出荷のエクステシート箱詰めです。

     

     

     

    国産エクステシートはとてもお勧めです。

    パーマリンク | コメント(0)
  • エクステセミナー開催しました。

    今年最初のエクステセミナーを開催しました。

     

    スマートアップエクステ(リタッチできるエクステ技術)の

    セミナーを先日(2014年2月18日)開催しました。

     

    今の時代、ヘアサロンは過当競争の真っ只中です。

     

    店舗数は、2012年度で30万を超えています。

    日本国内のあらゆる業種業態の中でもっとも数が多いのが

    ヘアサロンです。

     

    しかも、毎年1万店以上が開業する競争の激しい業界です。

     

    一方で少子高齢化の日本社会。今後のヘアサロンの成長は

    シニア世代へのサービス、新たなメニューづくりが求めら

    れてています

     

    その中にあって、「リタッチできる増毛」市場は、成長期

    にありながら、ライバルが圧倒的に少ないという非常に

    “チャンス”な状況にあるのです。

     

    そこで、ヘアサロン様での新たな収益源としての最新の

    リタッチできる増毛ビジネスセミナーです。

     

    当日は、予定通り5名のヘアサロンオーナー、スタイリスト

    の方々に参加いただき、弊社オフィス内で実施しました。

     

     

     

    ご参加いただいた方5名中3名が増毛ビジネスを既に取り入れて

    いらっしゃっていますが、顧客化が進まれていないとのことで

    す。

     

    増毛ビジネス市場規模、歴史、最新技術をご紹介しながら

    ビジネスのキモ、集客のキモまでお伝えさせていただきました。

     

    終始、参加いただいた皆様の真剣な眼差し。

    想定外の質問も多く、まだまだ勉強不足を感じながらあっという

    間に2時間のセミナーは終了しました。

     

    セミナー終了後、既に増毛ビジネスを取り入れていらっしゃる

    ヘアサロン様から集客支援のご契約をいただきました。

     

    まずは、3ヶ月以内に年商ベースで最低でも100万円アップを

    目指していただくべく支援をさせていただきます。

    パーマリンク | コメント(0)
  • 20年に一度の大雪

    今日の東京は20年に一度の大雪です。

     

    東京は早朝から雪が降っています。

     

    午前中に毛髪製品の相談で来社予定でしたお客様

    からも日程延期の連絡をいただきました。

     

    上京してから一日中雪が降った日は記憶にありません。

    僕の郷里の神戸市舞子も滅多に雪は降らないので

    久しぶりに体感する大雪です。

     

    明日から数日は降り積もった雪や氷の表面が何度も

    溶けて凍ってを繰り返し、路面凍結。

    外出時には注意が必要です。

     

    滑らないコツは小さい歩幅で足裏全体を路面に

    付けて歩くことと教えていただいたことが

    あります。

     

    今日は外出できなかったので提携店舗様とは

    スカイプで集客支援をさせていただきました。

     

    店舗毎に顧客層も異なりますので毎度のこと

    ながら支援内容は異なります。

     

    昼間は3店舗の支援をさせていただき個人の

    お客様から送っていただいたWIGの型と

    写真を見ながらWIG仕様書を書き上げて

    今日の仕事を切り上げました。

     

    それにしても寒いです。

     

    2月生まれで暑がりの僕でも流石にここ数日の

    寒さは身に沁みます。

     

    明日は少しは暖かくなってほしいものです。

    パーマリンク | コメント(0)
  • 日々勉強

    今日は、朝から打ち合わせが続いています。

     

    次の打ち合わせまでの空き時間帯でブログを書いています。

     

    まず、10:00から中国毛髪製品会社の社長との面談。

    日本市場向けに力を入れていらっしゃっていて

    とても丁寧な対応をしてくれる会社です。

     

     

    午後からは、個人顧客が2名。いずれも男性顧客です。

    ネットから問い合わせをいただき相談にお越しになりました。

    お一人お一人要望されるレベルが当然ながら異なります。

     

     

    15:00からは美容室オーナと新規ビジネスの打ち合わせ。

    多店舗展開されているオーナさんで新しい製品化の相談

    にいらっしゃいました。

     

     

    17:00からは、メーカさんとかつら型作成ツールの

    打ち合わせで今オフィスで待機しています。

     

     

    そして20:00から集客支援で都内の美容室へ行きます。

    集客支援は僕にとっても楽しみなことで毎回新たな

    気付きをいただけるとても良い機会です。

     

     

    毛髪製品を通じて多くの方々と接しさせていただくなかで

    毛髪製品のみならず、マーケティング知識のブラッシュ

    アップ、リソースマネジメント力アップの

    必要性を痛感しています。

     

    まだまだやなあ・・・。

     

    僕は小さい頃から先送りする習性があって

    何かを始めるときも

     

    よし、明日からやろう。

    それが、来週の月曜日からやろう。

    そして、来月1日からやろう。

    極めつけは、誕生日からやろう。

     

    結局は悪戯に時間を潰すだけ。

     

    自己啓発ならそれでも許されましたが、

     

    流石にビジネスでは許されず、

    日々勉強、日々実践です。

     

    でも、まだまだやなあ。

    パーマリンク | コメント(0)

PAGETOP